
アフターコロナ時代に求められる観光DXソリューション~台湾篇~
【ウェビナー概要】
コロナ禍を契機に、観光業界でもDXの重要性が一層高まっています。本ウェビナーでは、電子契約サービス「
【会社紹介】
[株式会社 Kdan Japan]
Kdan Japanは、2009年に台湾で創業したKdan Mobileの日本法人です。Kdan Mobileは、世界的なSaaS企業で、台湾に本社を置き、中国、米国、日本、韓国で事業を展開しています。 2009年に設立されたKdanは、ビジネスとクリエイティブ制作の現場における生産性・創造性向上を目的とした電子契約サービス「DottedSign(ドットサイン)」やPDFドキュメント編集アプリ「Document 365」、クリエイティブ制作アプリ「Creativity 365」、クラウドサービス「Kdan Cloud」などを提供しており、全世界で累計2億以上のアプリがダウンロードされており、1,200万人のユーザーを抱えています。
[Vpon JAPAN株式会社]
Vpon JAPANは、 2008 年に台湾で創業したVponビッグデータグループの日本法人です。Vponはアジアのデータを多く保有しており、『データ』と『A I』 2つのプロダクトを提供しています。また、クロスボーダーにおける位置情報 、スマートフォン上の利用アプリ・閲覧サイト・端末言語、購買(レシート)情報をはじめとした弊社オリジナルデータに加え、パートナーが保有するサードパーティーデータを最大限に利活用するデータソリューションを提供しています。そして、訪日旅行者を Vpon独自のソリューションで可視化するダッシュボードがあり、移動の流れを追うことも可能です。Vponはアジアからグローバルなデータカンパニーとして成長していくことを目指しています。
【こんな方におすすめ】
- 台湾のコロナ前後の変化を知りたい方
- 訪日インバウンドの現状や課題を知りたい方
- 観光DXツールや他社の事例を知りたい方
【開催概要】
開催日時 | 2023 年 6 月 7 日(水)16:00~17:00 |
開催形式 | オンライン(ZOOM) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社 Kdan Japan |
協賛 | Vpon JAPAN株式会社 |
協力 | 株式会社やまとごころ |
定員 | 100名 |
応募締切 | 終了いたしました |
登壇者ご紹介

黄 一桂
株式会社 Kdan Japan
社長
台湾、台北市出身。
日本早稲田大学大学院政治学研究科修士号。大手IT企業に入社し、新規顧客営業部門を担当。中堅・大手企業にIT設備、周辺機器などを拡販する。その後、USB over IP 技術利用したソフトウエアライセンス事業責任者となり、大手ネットワーク会社を中心に実績数世界1位を達成。2023年株式会社Kdan Japan 社長に就任し、電子契約サービスDottedSign(ドットサイン)、PDFリーダーなどの日本での展開を主導している。

千明 昭平
株式会社 Kdan Japan
セールスマネージャー
日本、群馬県出身。
日本大学理工学部電気工学科卒業。
新卒で大手電気設備会社へ入社するが、求人票と現実のギャップに落胆し約1年で退職、大手人材会社へ転職。人材業界で営業として約8年従事。
2020年〜Kdan Mobile の業務を手伝うようになり、2023年3月、株式会社Kdan Japanのセールスマネージャーとしてジョイン。
主な役割としては、DottedSignの日本市場開拓とカスタマーサポート。

藤澤 恵
Vpon JAPAN株式会社
セールス
日本、茨城県出身。
東京農業大学応用生物科学部栄養科学科卒業。新卒で日本酒や焼酎など酒類をメインに取り扱う専門商社に入社。セールスとして航空会社や越境EC、海外輸出案件を担当するなかで、コロナ禍で加速するデジタル領域での展開に可能性を感じ、日本の伝統文化や魅力をもっと世界へ発信したいと考え2022年にVpon JAPANへJOIN。
ゲーム企業のアジア向けプロモーションをはじめ、訪日インバウンド案件などを担当。
お申し込みフォーム
※メールが届かない場合はこちらよりお問い合わせください。なお、「迷惑メール」のフォルダに入ってしまうことがありますので、事前にご確認ください。
※ZOOMを初めてご利用になる場合は、事前にアクセスいただきご確認いただけますと幸いです。(アクセス後「まだ開始されていません」という表示が出れば、正しい挙動となります。)
※セミナー内容に関しては、Kdan Japan運営事務局にお問い合わせください。E-mail:kdan_jp@kdanmobile.com
当日の参加方法(Zoomウェビナー)に関しては、やまとごころセミナー事務局にお問い合わせください。E-mail:bs@yamatogokoro.jp
※ウェビナー後、株式会社Kdan Japan、Vpon Japan株式会社よりご連絡がある場合がございます。